【やってみた】非エンジニアがOpenAI API×GASを活用しスプレッドシートで文章チェックを実施してみた

【やってみた】非エンジニアがOpenAI API×GASを活用しスプレッドシートで文章チェックを実施してみた

Clock Icon2023.04.05

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

アノテーションのMasashiです。
現在ChatGPTやOpenAIが流行っており、弊社のブログでも様々なブログ記事の執筆がありますが、今回は非エンジニア目線で活用できる内容をやってみました。
ChatGPTの記事一覧

具体的には、GASを活用しGoogleスプレッドシートで正しい文章へ修正できるツールを作成してみましたので、是非ご覧ください。

完成版

詳細としては、A2セルに確認したい文章を入力しB2セルに修正後の文章が出てくるシートを作成してみます。

GASスクリプト

var apikey = "YOUR_OPENAI_API_KEY_HERE";
var model = "gpt-3.5-turbo";
var temperature = 0;
var url = "https://api.openai.com/v1/chat/completions";

function GPT(content, maxTokens=2048) {
  if(content){
    const requestBody = {
      "model": model,
      "messages": [{'role': 'user', 'content': content}],
      "temperature": temperature,
      "max_tokens": maxTokens
    };

    const requestOptions = {
      "method": "POST",
      "headers": {
        "Content-Type": "application/json",
        "Authorization": "Bearer " + apikey
      },
      "payload": JSON.stringify(requestBody)
    };

    var response = JSON.parse(UrlFetchApp.fetch(url, requestOptions).getContentText());

    return response.choices[0].message.content.trim();

  }else{
    return "no result";
  }
}

※上記「YOUR_OPENAI_API_KEY_HERE」にOpenAIのAPIキーを設定してください。

Googleスプレッドシート上での設定

入力した関数
=GPT(A2&"を正しい文章に直してください")

上記により完成版と同様の挙動が可能となります。

※補足※

Googleスプレッドシート内の関数の文言を変更することで、応用して活用もできそうです。 例)社外向けへ公表できる文章への修正 入力した関数

=GPT(A2&"を社外に公表できる文章に直してください")

結果

まとめ

今回は、非エンジニアがOpenAI API×GASを活用しスプレッドシートで文章チェックできるシートを作成してみました。
実施してみて活用次第で非エンジニアであっても活用できることは多くありそうと実感できたので、どんどん業務効率化していきたいと思います。

本記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.